OPEN CAMPUS

日本デザイン福祉専門学校はどんな学校ですか?
先輩たちに会ってみたい!
初心者でも大丈夫かな?
日デを知りたい方は是非オーキャンへ!

あなたの
なりたい未来を
シミュレーション!

体験講座では全ての分野において
全くの初心者の方でも大歓迎です。
この学校はどんな学校なんだろう?
どんな先生が教えてくれるんだろう?
そんなちょっとした疑問や不安を
是非オープンキャンパスで確認しましょう!

モーショングラフィック講座
モーション
グラフィック講座
初めての樹脂粘土
初めての
樹脂粘土
女性キャラの描き方
女性キャラの
描き方
マンガの基本テク・ペン
マンガの基本テク
・ペン
カラフルクラゲ作り体験
カラフルクラゲ作り
体験
ホテルのおもてなし講座
ホテルの
おもてなし講座
check

日デの
取り組み

日本デザイン福祉専門学校のオーキャンは学校説明会と体験講座の2種類が準備されており参加費は全て無料です!
全くの初心者でも安心して参加することが可能ですので自分が納得いくまで何回もご参加ください!

1/5
オンライン学校説明会

オンライン学校説明会

Zoomを使用した学生スタッフによる約30分の学校説明会です。

来校型学校説明会

来校型学校説明会

学生スタッフによる学校説明会と校内見学+個別相談のセット。
30分のショートver.もあります。

1/5

来校型イベント気になる当日の流れは?

受付

受付 9:30 – / 12:30 –

午前の部は9:30から、午後の部は12:30から受付開始(イベント開始5分前までにご来校ください)
オーキャンサポーターがお出迎えしますよ♪

学校説明会

学校説明会 10:00 – / 13:00 –

オーキャンサポーターが、学校の魅力や高校時代に感じていた不安や入学後の気持ちの変化についてお話します。また、入学方法や学費についても説明します。

体験講座

注目!体験講座 10:30 – / 13:30 –

体験講座では全くの初心者の方でも安心して体験できる内容が充実しています。講座の中で学科のことや将来のことなどなんでもお気軽にご相談ください。

詳細をチェック!
校内見学

校内見学

創立65周年のレトロな環境の中に最新の設備が充実しています。
オーキャンサポーターがご案内致します。意外と映えスポットがあるんですよ!

個別見学

個別見学

入学前に感じている不安は誰もが抱えているものです。
そんな不安を抱えている皆さんに在校生のオーキャンサポーターが親切に寄り添います!

学校説明会

入学方法や学費といった学校の基本情報から、
学生スタッフによる学校生活や日常をお話します。

学校の雰囲気も一緒に知りたい人はこちら 来校型 オンラインで気軽に確認したい人はこちら オンライン型
日デを「知りたい」なら
体験授業にGO
「体験」しよう!

デザイン
に興味がある人はココ!

製菓デザイン学科 イマジネーションデザイン学科

プロに教わりながら作る食品サンプル体験、イラストを動かして命が吹き込まれる瞬間を作るイラストアニメ体験、オリジナルグッズ制作体験、オリジナルパッケージ制作体験…デザインに興味のある人におすすめの体験講座です。

おすすめポイント

  • 作った食品
    サンプルは
    お持ち帰りOK
  • イラストを
    動かして
    動画の基本を
    学べる
  • 授業用PCと
    アプリを使った
    デザイン体験
製菓デザイン学科
イベントに興味がある人は
右スワイプ!
イマジネーションデザイン学科
イベントに興味がある人は
右スワイプ!
10/22(日)10:30 - / 13:30 -
製菓デザイン講座

初めての食品サンプル

まるで本物のような食品サンプルを自分の手で作れちゃう!様々なお店で見かける食品サンプルの授業体験ができます。毎回違う食品サンプルを作ります。

イベント申し込みフォームへ
10/22(日)10:30 - / 13:30 -
イマジネーションデザイン講座

キャラクター設定講座スペシャル

ハロウィンモチーフのキャラクターをデザインします。キャラクターの設定やストーリーなども考えてみましょう。

イベント申し込みフォームへ
11/05(日)10:30 - / 13:30 -
製菓デザイン講座

初めてのお菓子ラベル

パッケージはお菓子と切り離せない大事な物です!PC初心者の方でも楽しく制作できます!リピーターの方もさらに充実した体験が出来ます。

イベント申し込みフォームへ
11/05(日)10:30 - / 13:30 -
イマジネーションデザイン講座

ミニキャラゆるイラスト講座

シンプルなキャラクターはSNSやグッズデザインでも人気です。オリジナルのキャラクターで、何気ない一コマを描いてみましょう。

イベント申し込みフォームへ
11/26(日)10:30 - / 13:30 -
製菓デザイン講座

初めての食品サンプル

まるで本物のような食品サンプルを自分の手で作れちゃう!様々なお店で見かける食品サンプルの授業体験ができます。毎回違う食品サンプルを作ります。

イベント申し込みフォームへ
11/26(日)10:30 - / 13:30 -
イマジネーションデザイン講座

キャラクター設定講座スペシャル

来年の干支、辰・ドラゴンのキャラクターをデザインしながら、モチーフの特徴を表現するコツを学びます。

イベント申し込みフォームへ

コミック
の勉強がしたいならココ!

コミック manabi 学科 Webマンガ・アニメ 学科

自分の表現したい世界を探る「私のお話の見つけ方」講座やキャラクターデザイン入門講座、すでに描きたいキャラが浮かんでいる人にはもっと魅力を引き出すための身体の描き方講座など、初心者から中級者までカバーした充実のコミック系講座です。

おすすめポイント

  • 授業で
    使っている
    機材を使える
  • 少人数で
    一人ひとり
    丁寧に個別指導
  • イラストや
    マンガの
    仕事経験がある
    先生の講座
コミックmanabi学科
イベントに興味がある人は
右スワイプ!
Webマンガ・アニメ学科
イベントに興味がある人は
右スワイプ!
10/22(日)10:30 - / 13:30 -
コミックmanabi講座

優しいマンガ入門

マンガの基本「1ページネーム」のアイデアの出し方や、描き方を体験しよう。(リアル/オンライン対応)

イベント申し込みフォームへ
10/22(日)10:30 - / 15:00 -
Webマンガ・アニメ講座

アニメーション入門

アニメーションの基本、動きの描き方を初歩から学び体験して頂きます。(リアル/オンライン対応)

イベント申し込みフォームへ
11/05(日)10:30 - / 13:30 -
コミックmanabi講座

好きな物語の続きを書く

ラストのその後はどうなった?好きな物語の続きを書きます。お話を作るのが苦手な人でもコツがわかります。(リアル/オンライン対応)

イベント申し込みフォームへ
11/05(日)10:30 - / 13:30 -
Webマンガ・アニメ講座

アニメーション入門

アニメーションの基本、動きの描き方を初歩から学び体験して頂きます。(リアル/オンライン対応)

イベント申し込みフォームへ
11/26(日)10:30 - / 13:30 -
コミックmanabi講座

優しいマンガ入門

マンガの基本「1ページネーム」のアイデアの出し方や、描き方を体験しよう。(リアル/オンライン対応)

イベント申し込みフォームへ
11/26(日)10:30 - / 13:30 -
Webマンガ・アニメ講座

アニメーション入門

アニメーションの基本、動きの描き方を初歩から学び体験して頂きます。(リアル/オンライン対応)

イベント申し込みフォームへ

人と接すること
が好きな人はココ!

保育こどもデザイン学科 ホテル観光学科 国際コミュニケーションデザイン学科 国際ビジネスコミュニケーション学科

小児科ベテラン看護師による赤ちゃんのケアのノウハウを学べる講座、子ども達と一緒に遊べる先生の第一歩となる楽器を使ったリズム遊び体験、多岐に渡るホテル業務を部門に分けて体験できるおもてなし講座など、どの体験講座もオススメです。

おすすめポイント

  • 保育の現場の
    ノウハウを
    聞ける
  • 身近なもので
    できる工作を
    学べる
  • ホテル業務を
    丁寧に
    教えてくれる
保育こどもデザイン学科
イベントに興味がある人は
右スワイプ!
ホテル観光学科
イベントに興味がある人は
右スワイプ!
10/22(日)10:30 - / 13:30 -
保育こどもデザイン講座

ハロウィン制作

ハロウィンにちなんだ制作を行います!みなさんでハロウィンパーティーを楽しみませんか?

イベント申し込みフォームへ
10/22(日)10:30 - / 13:30 -
ホテル観光講座

ホテルのおもてなし講座

ホテルのお仕事についての紹介や授業内容についてご説明します。また、ベットメイキングやレストランサービス(お皿の持ち方)なども体験できます。

イベント申し込みフォームへ
11/05(日)10:30 - / 13:30 -
保育こどもデザイン講座

壁面装飾遊び

秋を感じる壁面装飾を行います!みなさんでアイデアを出し合い、素敵な壁面を作りましょう!

イベント申し込みフォームへ
11/05(日)10:30 - / 13:30 -
ホテル観光講座

ホテルのおもてなし講座

ホテルのお仕事についての紹介や授業内容についてご説明します。また、カクテル作り体験やレストランサービス(お皿の持ち方)なども体験できます。

イベント申し込みフォームへ
11/26(日)10:30 - / 13:30 -
保育こどもデザイン講座

ペープサート制作

保育現場で実際に使っている「ペープサート」というものを作ります! 絵が得意!という方はぜひご参加ください!

イベント申し込みフォームへ
11/26(日)10:30 - / 13:30 -
ホテル観光講座

ホテルのおもてなし講座

ホテルのお仕事についての紹介や授業内容についてご説明します。また、ベットメイキングやレストランサービス(お皿の持ち方)なども体験できます。

イベント申し込みフォームへ

まずは日本デザイン福祉専門学校の イベントへ参加してみよう!

イベント申し込みする
VOICE

在校生からのメッセージ!

専門的な知識もなく勉強自体も苦手な私でしたが、入学してから先生方が親身にお話や相談にのってくださるおかげで安心して学校生活を送っています。また日デならではの保育とデザインをミックスした授業もあり、楽しみながら授業を受けることが出来ています!

製菓デザイン学科では食品サンプル会社の方に食品サンプルの授業を教えて頂くなど実際の現場で働いている方が教えてくださる貴重な経験が出来ます。
また日デの少人数制という特徴を活かし、他では学べない専門的な知識を細かくじっくりと学べますよ!

日デは色んな学科が集まっているからこそ校内に展示されている作品や学校展等で自分の視野を広げる事ができ、とてもいい刺激を貰えます!

実際にオーキャンに参加した高校生からの声を紹介!

ネットで見るよりも、実際に行ってみたほうが分かりやすく理解することができました。 体験講座もとても楽しく、先生と生徒さんの距離も近いことが実感できました。

実際に授業で教わるようなことを体験し、どのようなものなのか知ることができてよかったです。また先生方やオープンキャンパスサポーターの方も親身になってお話してくださり、とても分かりやすかったです。

自分の絵に関しての悩みに真摯に聞いてくださり、自分の中でつまっていたものが取れた様な感じがしてとても良かったです。

資料請求

まずは気軽にお家で日デを知ろう♪
色々な学科の情報や学校生活、
卒業生インタビューなど内容盛りだくさん!

カンタン!資料請求はこちら