NEWS
2025.11.25
コミック系学科の授業風景を一部ご紹介!
イマジネーションデザイン学科やコミックイラスト学科では、マンガ・キャラクター等のイラストの基礎から、物語づくりやメディアミックスを視野に入れた表現技術まで、幅広いスキルをプロの指導のもと実践的に学ぶことができます。
今回は、普段行われている授業の様子を一部ご紹介します。
●イマジネーションデザイン学科・コミックイラスト学科(1年)
夏季課題で取り組んだ「イラスト・漫画・アニメ」から選んだテーマをもとに、提出したラフを完成させる授業を行っています。
一枚絵に色をつける学生、漫画のラフにペン入れをする学生など、制作の進め方や表現方法は学生によって異なります。

●イマジネーションデザイン学科(3年)
これまでに制作してきたイラストやキャラクターを活かし、グッズ制作のシミュレーションに挑戦。
実際にグッズ制作サイトへ入稿できるレベルのデータ作成まで行い、将来の仕事にもつながる制作工程を学んでいます。

このような授業の積み重ねが、学生それぞれの創作スタイルを形づくる大切なステップとなっています。







